不用品回収のサービスの一環としてテレビを回収する様子

京都市でテレビの処分方法がわからず、費用や手続きに不安を感じていませんか?テレビは家電リサイクル法に基づいた適切な処分が求められます。

この記事では、京都市でテレビを処分する際に、コストと手間を抑えるためのポイントを分かりやすく解説し、リサイクル料金の相場から信頼できる業者の選び方までおすすめの処分方法もご紹介します。

京都ではテレビの処分ができない?「リサイクル法とは?」

家電リサイクル法対象アイテムにテレビが含まれることを指すイメージ

京都市ではテレビを一般のゴミ収集や粗大ゴミとして回収依頼をすることができません。
テレビは家電リサイクル法という法律に従ってリサイクルする必要があるため、家電リサイクル券を購入してテレビをリサイクル施設に持ち込んだり、家電量販店や専門業者に依頼したりする必要があります。

テレビのサイズ別リサイクル料金一覧

テレビの処分には、画面サイズや製造メーカーに応じたリサイクル料金の支払いが必要です。

画面サイズリサイクル料金
ブラウン管式テレビ()
15型以下)
1,320円〜3,100円
ブラウン管式テレビ()
16型以上)
2,420円〜3,700円
液晶・有機EL・プラズマ式 テレビ()
15型以下)
1,870円〜3,100円
液晶・有機EL・プラズマ式 テレビ()
16型以上)
2,970円〜3,700円


製造メーカーによって料金が異なるため、下記の「リサイクル料金 メーカー名検索」で検索するか、販売店や製造元に確認することをおすすめします。

リサイクル料金 メーカー名検索
https://www.rkc.aeha.or.jp/recycle_price.html

ブラウン管テレビと液晶テレビの処分方法に違いは?

「ブラウン管テレビと液晶テレビでは処分方法が違うの?」と気になる方も多いかもしれません。結論から言うと、基本的な処分の流れはどちらも同じ で、家電リサイクル法に従い適切にリサイクルする必要があります。

ただし、リサイクル料金には違いがあります。例えば、ブラウン管テレビのリサイクル料金は、液晶テレビに比べてやや高く設定されていることが多く、特に大型(16型以上)のブラウン管テレビは処分費用が高くなる 傾向があります。

処分の方法としては、家電量販店での引き取り、指定引取場所への持ち込み、不用品回収業者の利用 など、液晶テレビと同じ選択肢があります。そのため、「ブラウン管だから特別な処分方法が必要」というわけではなく、リサイクル料金の違いを考慮しながら、自分に合った方法を選ぶことが大切です。

処分前に必ず実施すべきデータ消去の手順

テレビを処分する際、見落としがちなのが個人情報の消去です。特にスマートテレビやハードディスク内蔵テレビには、視聴履歴や録画データなど、個人情報が保存されています。安全な処分のため、以下の手順でデータを消去しましょう。

  • テレビ本体の設定メニューから「初期化」または「データ消去」を実行し、録画データを消去
  • 外付けハードディスクやUSBメモリーは取り外し、必要なデータはバックアップ
  • スマートテレビの場合、Wi-Fi設定やアカウント情報を削除
  • 動画配信サービスなどのアプリはログアウトし、アカウントを解除

スマートテレビは、インターネットを通じて個人情報が漏洩するリスクがあります。念入りなデータ消去が重要です。不安な場合は、テレビのメーカーサポートに確認することをおすすめします。

データ消去が完了したら、リモコンや取扱説明書など付属品を確認し、処分の準備は完了です。

テレビの処分方法4選

案内する女性

テレビを処分する方法は、家電量販店での引き取り、指定引取場所への持ち込み、フリマアプリでの売却、不用品回収業者の利用などがあります。

必要な費用や手間がそれぞれ異なるため、ご自身の条件に合わせて処分方法を選んでください。それでは各処分方法の特徴と注意点を見ていきましょう。

1. 家電量販店での引き取り

家電量販店でのテレビの引き取りは、手続きが簡単で確実な方法として選ばれています。以前テレビを購入した店舗や、お近くの家電量販店で依頼できます。

費用はテレビのサイズやメーカーによって異なり、大手量販店でリサイクル回収料金+搬送費用込みでおおむね約3,820円〜 6,820円ほどです。新しいテレビを購入する際に同時に引き取りを依頼すると、運搬料金が割引になるケースが多く、お得です。ただし、テレビの処分のみを依頼する場合は割高になるので、注意が必要です。

料金はお店によって異なるため、必ず事前に確認してください。

家電リサイクル回収のお申込について | ヤマダウェブコム
https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/guide_recycle.html#price_tv

家電リサイクル | 家電と暮らしのエディオン
https://www.edion.co.jp/service/relieved/recycle

ヨドバシ.com – 大型家電リサイクル回収
https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/setup/recycle/index.html

2. 指定引取場所への持ち込みで費用を節約

指定引取場所への持ち込みは、自分で運べる方にとって経済的な処分方法です。京都市内には3箇所の指定引取場所があり、収集運搬料金がかからないため、リサイクル料金のみで処分できます。

持ち込みの際は、事前に郵便局で「家電リサイクル券」を購入する必要があります。
また自分で運搬する手間と運搬費用もかかります。

・美山運輸(株)
京都市南区吉祥院石原堂ノ後町43

・嶋崎運送(株)
京都市伏見区横大路六反畑57-4

・日本通運(株) 京都指定引取場所
京都市伏見区淀美豆町414-10

指定引取場所案内
https://www.e-map.ne.jp/p/rkcsymap/search.htm?type=ShopA&areaptn=1&area1=26

営業時間や持ち込み方法については、事前に電話で確認してください。

3.フリマアプリで売却

フリマアプリを活用すると、まだ使えるテレビを売却して処分費用を抑えられます。主要なフリマアプリでは、テレビの取引も盛んです。

出品時は、商品の詳細情報を明確に記載することが重要です。以下の情報を説明しましょう。

  • メーカー名・型番・製造年・画面サイズ
  • 使用期間と動作状態(不具合の有無)
  • 外観の傷や汚れの状態(写真を添付)
  • 付属品の有無(リモコンなど)

大型テレビの場合、配送方法も検討が必要です。配送事故を防ぐため、専用の梱包材や緩衝材を使用し、適切なサイズの段ボールを選ぶなどの手間が必要になってきます。

4. 不用品回収業者の出張サービスで手間なく処分

都市内で営業する不用品回収業者に依頼する方法が、最も手間が省けるおすすめの方法です。業者がリサイクル料金と収集運搬料金を含めた見積もりを提示するため、費用も明確です。

自宅まで出張し、梱包から搬出まで対応してくれるため、高齢の方や大型テレビの処分に最適です。自分で運ぶ必要がなく、安全に処分できます。

不用品回収業者を利用する際は、以下のメリットがあります。

  • 事前にリサイクル券の購入が不要
  • テレビ以外の家具や家電もまとめて処分可能
  • 複数点まとめて処分する場合は割引プランが適用される場合も

信頼できる業者を選ぶため、事前に見積もりを取得し、料金体系や対応範囲を確認することをおすすめします。

プロが教える信頼できる不用品回収業者の見極め方

信頼できる業者の選び方のイメージ

信頼できる不用品回収業者を選ぶには、許可証や料金体系の確認が重要です。京都市の一般廃棄物収集運搬業の許可証を持ち、リサイクル料金と収集運搬料金の内訳を明確に説明できる業者を選びましょう。

優良業者を見分ける許可証確認のポイント

優良な不用品回収業者を見分けるには、一般廃棄物収集運搬業の許可証を確認します。京都市から発行される許可証には固有の番号が記載されており、京都市の公式サイトの一覧で確認できます。

京都市:一般廃棄物収集運搬業許可業者<許可番号順>
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000304410.html
許可証を持たない業者による収集運搬は法律違反となり、依頼者側もトラブルに巻き込まれる可能性があります。必ず確認するようにしましょう。

また許可証の情報に加え、以下の点もチェックしましょう。

  • 事業所の所在地が明確で、現地で確認できる
  • 3年以上の営業実績があり、地域での評判や口コミが確認できる
  • リサイクル料金と収集運搬料金の内訳を具体的に説明できる

家電リサイクル料金は製品ごとに法定価格が定められているため、その金額と収集運搬にかかる実費を分けて提示できる業者が信頼できます。

まとめ:京都でテレビの処分ならタナカクリンアップがおすすめ

京都市の一般廃棄物収集運搬業の許可業者であり、創業70年の実績を持つタナカクリンアップのスタッフ

京都でのテレビ処分には、家電リサイクル法に基づく手続きと費用が必要です。一般のゴミ収集に出したり、粗大ゴミとして回収を依頼したりすることができないため、注意してください。

記事の中でご紹介したテレビの処分方法の中から、各選択肢のメリット・デメリットを参考に、ご自身の状況に合わせた方法を選択してください。

京都市でテレビの処分業者をお探しの方には、タナカクリンアップがおすすめです。創業70年の実績を持つ京都市の一般廃棄物収集運搬業の許可業者で、お見積もりは無料。作業後の追加料金もありません。

使用可能なテレビは、プロのリサイクル業者による無料買取査定も実施しており、お見積もり金額から買取分を差し引いた金額で処分できる可能性も。もちろん、テレビ以外の不用品もまとめてご依頼いただけます。

京都市で手間を省いて安心してテレビを処分したい場合は、ぜひタナカクリンアップにご依頼ください!